2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

襲い来る羽毛恐竜の恐怖〜迫りくる羽毛恐竜の脅威

おお!第二話はもう終わってたかと思ったら再放送だ!今日は迫り来る羽毛恐竜の恐怖! これはみなきゃ。 「恐竜 VS ほ乳類 1億5千万年の戦い」第2集 迫りくる羽毛恐竜の脅威 7月29日(土)深夜【日曜午前】1時10分〜2時23分 http://www.nhk.or.jp/special…

さぁ、みんなでプログラマーを募集しよう。。。

新会社設立にともない小飼弾氏がプログラマーを募集中らしい。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50549666.html 私も無給でもはたらいてくれるプログラマーを募集したい(ほほほ)。その場合、こういう類のプロダクトが視野: http://d.hatena.ne.…

トップをねらえ!―GUNBUSTER〜〜

庵野秀明の出世作ですねkeyword:庵野秀明 このダイアリーのトップページはこちら: http://d.hatena.ne.jp/tokyocool/ (いや、特に意味はないっす)

ワーキングプア対策として考えたいもの・・・

そうですね〜。必要な条件とは・・・(メモ中) 安定的かつ一定レベル以上の対価での雇用が成立しうる産業基盤や産業競争力 産業構造の時代にともなう変容に対応する、継続的なスキル育成基盤 個人商店自営者や農家等、過去の保護政策の対象への業態変容計画…

ワーキングプアに関する言葉の伝播

意訳が正しいかは分からないが、こういう流れを見つけたのでちょっと。 (ちょっとおカラカイモードですが。) この辺から http://fromdusktildawn.g.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/2006072 「漫然とハードワークし続けるのは努力なんかじゃない」と先に目立…

日本の貧困、ワーキングプア

http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.htmlワーキングプアについてのドキュメンタリー、さきほどNHKで放送・・・ まったく、これは構造的な問題であり、また、構造を客観的に踏まえてなかったという政策的な問題と思う。たとえば、雇用構造の(流動化…

クローラーと分散処理

検索してみたところけっこう面白いのが引っかかりました。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=クローラー 分散処理 なんとなくp2p的なものがクローラーの分散処理につかえそうだという昨日の勘は、けっこうあたってたかも。まあ、こっち(わたし)はし…

クローラーって興味あるんだよな〜。

技術的なことはあまりわかんないんだけどね。負荷分散を参加型のグリッドコンピューティングとかでやるしくみとできないかな〜。http://blog.windy.ac/2004/07/post_71.htmlそれとかbittorrentのような目的を特化したp2pのswarmに分散の役割を果たさせるよう…

の部屋はこちら↓

いちおう。↓http://nanjara.g.hatena.ne.jp/tokyocool/まだ開拓途上です。

群知能と進化的計算について

群知能またの名はSwarm Intelligence。こいつァアヤベーゼ。書き甲斐あります。ちょっと後日。 ひょっとしたら集合知もこれにインスパイアされてたのかも。 進化的計算に関係。

ブログとマーケティングPIMはいっしょになれるのか?セット化する必然はあるかのな?

※ここでいうPIMは個人情報管理ツール・・・電子手帳、カレンダー、スケジュール管理、ToDoリストとかそういう。異語:PIM(今日はなんか変なエラーでブラウザが強制終了するな〜、ちょっと頻繁に保存を入れよう) ちょっとクリエイティブシンキング→クリティ…

掲示板がほしいんだよな〜

冗談募集の関係で。はてなグループかそれともよそからリンクさせようかぁ???というわけでこれ→http://nanjara.g.hatena.ne.jp/bbs/1 ...今思ったのだが、ブログのトップページの構成がいつも最近の日の記事でなくてもいいんじゃないかなぁ。 この辺の自由…

昨日の続き

雑多なアイデア整理やブレストとか のつづきまあ、いろいろアイデア出しても、それが、ビジネスとして成り立つかということがまず必要ですけどね。技術上も。自分にできることは、ネットビジネス/サービス・サイドの観点から技術のポテンシャルを押さえてゆ…

じゃーん2

忘れないうちに7日の分も唾つけとこ ぺぺぺ おっ、来年はラッキー777じゃん。 アイデア整理かそれともブレスト〜 既出も含めていろいろ ブログでコンテンツの二次配信ビジネス クリエイティブコモンズであらたに集合的有料二次利用権を定義・著作権者を…

さて、ここでCGMとかになってくると訳が分からない時代になってくるような予感が・・・

というのはCGM=間接的なまたは包括的な営利サービス媒体、という図があるんだようなないような。ただ、それ以上に興味があるのが、コンテンツの二次使用をプッシュで促進してゆくアライアンス的なサービス の図式なんですよ〜。これは絶対イケルぜ。ふふ…

で著作物の二次使用について

なんちゃって。そうです。著作権はわたしのようなしろうとには難しい問題ですね。私的利用での著作の無許可転載は??? オー調べたらこういうことだったんだ!ということは昨日とか一昨日とかの引用は長くてもまあセーフか。 第11条 コンテンツの権利帰属等…

じゃーん

今日はまだ6日の分に間に合うぞほほほ・・・。日記をつけよう。

RSS配信型ECポータルサイト「ショッピングフィード」11月開始…に絡めて過去記事を再ピックアップ

Eストアー、RSS配信型集客エンジン「ショッピングフィード」を開始 ::SEM R (#SEMR) CNET Japanこんなイメージ?当初はウェブメールベースで考えてたのでちょっと遠まわしにRSSでてきますが・・・ DMとあるのはフィードと読み替えてもよし。 ※ちょっと昔の…

RSSメールもどき

これ、わても考えたことありますわい。。。とかオレもいっちゃってね。 http://japan.cnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20156787-3,00.htm 〜引用(ちょっと長すぎて著作物の二次利用になってしまってるかな?)〜 例えば、私はメールをやめよう…

東京と火星についての冗談募集中!!!

今日も募集中、明日も募集中!!! ----グーグルの広告チェックがまた着そうだから一応書いとこう。そう、ここはオフィシャルには冗談募集のサイトなんですよ。はははははははぁアアアアアア!!!!! 訳文「今日も募集中、明日も募集中!!! ----グーグル…

パンくずモジュールもつかってみよう

でも横のフッター貼ってもでてこないぞ????

CMSとしてのブログのもうひとつの展開

他のブログや記事、RSS(後にはリッチメディア)コンテンツの二次利用とユーザ記事とのコンテンツミックスが考えられます。リンクさせればいいじゃないかという時もありますが、コンテンツのプッシュによるベースの自動生成に可能性があると思うのです。・・…

ダイアリのインタフェースでカテゴリをタブ形式にしたいんだよな。

いちおうカテゴリはあるけどね、日記の集積というよりはテンプレートでもっとトピックページライクにしたいんですよ。 カテゴリの共通性からブログどおしを関連付けてゆく、つまりキーワードマップみたいなことを、カテゴリのキーワードから起こしてゆくとい…

私の本心へのインタビュー

インタビューアー:ベロベロ星人 ベロベロ:...... 私の本心:いや、ほんとに冗談経済圏は必要ですよ。冗談ほど真実を突いているものはありません。 情報や商品を知るには、その情報について書かれたサイトを見に行きますが、それが本物であるか、本当…

あたらしい冗談のためのすばらしい広告

(または「ウェブ進化論」を読んで) そう、そもそもネットでは、まだまだ冗談のためのすばらしい広告がないではないか!!! とふと思った。 広告すべき商品とはなんぞや?それは最近流行のモチモチとかいう人がいってる(ように聞こえる) エリート(や、…

東京と火星についての冗談募集中!!!

広告かえました。こんな感じでとてもいいかげんなのがそのポリシー(ダミー) 東京へようこそ〜冗談 火星の新都市、東京へ行きましょう 低重力蒸弾を体験しませんか〜? d.hatena.ne.jp/tokyocool/ これでどうだあ? っていうわけで(上のように再編集)。気が…