ネットビジネス

SBM/タギングで協調フィルタリング

(※過去記事から再ピックアップ) それよりSBMやタギングに協調フィルタリングを掛け合わせるアイデアでも売り出したいな。いや、言うのはタダだけどね。つまり、タギングはソーシャルなものですが、タギング習性は人のタイプによって違う。そこで協調フィル…

RSSフィードのDB連携によるパーソナライズ

CNET Japan ってのが出たんでちょっと過去記事を再ピックアップ。。。そうそう、こういうのが面白いんですよ。(あ、しまった別のところにtbしちゃったかな?)RSSフィードのDB連携によるパーソナライズということを考えたいね。RSSはXMLだから仕様にも組…

『グーグルは「広告業」ではない』ということについて

日経BPの長めの記事。「営業代理店」とか出てくる。つまりはマーケティング業ということをやや遠まわしに言っているのだろうか? http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/net/economy/060809_google/index.html意図的かどうかは不明だが、コアを意図的・非意図…

ネットで本物は誰だゲームイベント

面白いゲームを思いつたぞ。これはいけるかも。ビジネスモデル特許(そういうのまだあったっけ)でもとろうかな。ルールその他: タレントや各界著名人が大勢の偽者に混じってブログに書き込んで本物らしさ(または偽者らしさ)を競うコンテスト ホンモノは…

マッシュアップないろいろ

沖電気さんもがんばってます! http://www.mailpia.jp/mpblog/information/2006/07/post_12.html Sun×リクルート主催Mash up Award 7/31締め切り!!!・・・済み。 http://jp.sun.com/mashupaward/ 応募関連のいろいろ http://www.google.co.jp/search?hl=j…

さぁ、みんなでプログラマーを募集しよう。。。

新会社設立にともない小飼弾氏がプログラマーを募集中らしい。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50549666.html 私も無給でもはたらいてくれるプログラマーを募集したい(ほほほ)。その場合、こういう類のプロダクトが視野: http://d.hatena.ne.…

クローラーと分散処理

検索してみたところけっこう面白いのが引っかかりました。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=クローラー 分散処理 なんとなくp2p的なものがクローラーの分散処理につかえそうだという昨日の勘は、けっこうあたってたかも。まあ、こっち(わたし)はし…

クローラーって興味あるんだよな〜。

技術的なことはあまりわかんないんだけどね。負荷分散を参加型のグリッドコンピューティングとかでやるしくみとできないかな〜。http://blog.windy.ac/2004/07/post_71.htmlそれとかbittorrentのような目的を特化したp2pのswarmに分散の役割を果たさせるよう…

ブログとマーケティングPIMはいっしょになれるのか?セット化する必然はあるかのな?

※ここでいうPIMは個人情報管理ツール・・・電子手帳、カレンダー、スケジュール管理、ToDoリストとかそういう。異語:PIM(今日はなんか変なエラーでブラウザが強制終了するな〜、ちょっと頻繁に保存を入れよう) ちょっとクリエイティブシンキング→クリティ…

じゃーん2

忘れないうちに7日の分も唾つけとこ ぺぺぺ おっ、来年はラッキー777じゃん。 アイデア整理かそれともブレスト〜 既出も含めていろいろ ブログでコンテンツの二次配信ビジネス クリエイティブコモンズであらたに集合的有料二次利用権を定義・著作権者を…

さて、ここでCGMとかになってくると訳が分からない時代になってくるような予感が・・・

というのはCGM=間接的なまたは包括的な営利サービス媒体、という図があるんだようなないような。ただ、それ以上に興味があるのが、コンテンツの二次使用をプッシュで促進してゆくアライアンス的なサービス の図式なんですよ〜。これは絶対イケルぜ。ふふ…

RSSメールもどき

これ、わても考えたことありますわい。。。とかオレもいっちゃってね。 http://japan.cnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20156787-3,00.htm 〜引用(ちょっと長すぎて著作物の二次利用になってしまってるかな?)〜 例えば、私はメールをやめよう…

CMSとしてのブログのもうひとつの展開

他のブログや記事、RSS(後にはリッチメディア)コンテンツの二次利用とユーザ記事とのコンテンツミックスが考えられます。リンクさせればいいじゃないかという時もありますが、コンテンツのプッシュによるベースの自動生成に可能性があると思うのです。・・…

ダイアリのインタフェースでカテゴリをタブ形式にしたいんだよな。

いちおうカテゴリはあるけどね、日記の集積というよりはテンプレートでもっとトピックページライクにしたいんですよ。 カテゴリの共通性からブログどおしを関連付けてゆく、つまりキーワードマップみたいなことを、カテゴリのキーワードから起こしてゆくとい…